この記事ではこんな悩みを解決できます。
・レレレ撃ちをしたい
・対人を勝てるようにしたい
・apexでもう一段強くなりたい

apexで対人が勝てないという方は多いかと思います。
僕も最初は勝てませんでしたが、色々と試行錯誤して少しずつ勝てるようになってきました。
要因の一つとしてレレレ撃ちができるようになったことがあります!
要するに相手からの被弾を避けて、自分の弾を当てる。
これができると勝率は格段に上がるはずです!
この記事では4種類の撃ち方を解説しますので、是非実践してみてください!
1.レレレ撃ちとは
横に動いて相手の弾を避けて、相手に弾を当てる技です。
種類は以下のようになります。
- レレレ撃ち
- 屈伸レレレ撃ち
- ジャンプレレレ撃ち
- クロスジャンプレレレ撃ち
ここではこの4つに絞って動き方を説明します。
2.レレレ撃ち
マウスで敵に標準を合わせながら左右(A→D)に移動します。
3.屈伸レレレ撃ち
マウスで敵に標準を合わせた状態で左右(A→D)にしゃがみ動作(Ctrl)を加えます。
4.ジャンプレレレ撃ち
ジャンプをした後に左右に動きます。
A→W→SPACE→A→S
もしくは
A→W→SPACE→D→S
でさらに標準を敵に合わせます。
5.8の字レレレ撃ち
時計回りと反時計回りのジャンプレレレ撃ちを組み合わせた撃ち方です。
A→W→SPACE→D→S→ D→W→SPACE→A→S
こういった動きになるのですが、初心者にはかなり難しい動きになると思います。
手物との動きはこのようになります。
6.練習方法
6−1.レレレの移動距離
まずは移動距離(A→D)の押す時間や押す間隔をつかみましょう。
敵の弾をよけるためにはA→Dの距離が敵の横幅よりも大きくならなくてはいけません。
そのために、射撃場のボットを利用し、視点操作を行わずに、A→Dのみ動かして距離感をつかみましょう。
あとは無意識でできるようになるまで反復練習です。

6−2.クロスジャンプレレレの習得方法
キー操作が複雑なので、まずはボタンを順番に押していきましょう。
A→W→SPACE→D→S→ D→W→SPACE→A→S
これで1周です。
これが手になじんできたら、キーボードの打音を聞いてリズムを叩き込みます。
3人称視点にしてみてもわかりやすいと思います。
あとはそれを反復練習します。
7.まとめ
対人で使えるレレレ撃ちを4種類ご紹介しました。
熟練度が必要になるため、反復練習が必要です。
以上ぜひ参考にしてみてください!